大樹寺
厭離穢土欣求浄土の言葉を胸に、家康公が再起を誓った地。
松平家・徳川将軍家の菩提寺で、文明7年(1475)4代親忠により勢誉愚底上人が開山しました。
松平8代の墓、国の重要文化財の冷泉為恭ふす間絵、歴代将軍の位牌、家康73歳の時の木像などが祀られています。
また、国の重要文化財である多宝塔は、天文4年(1535)に家康の祖父・松平清康が建立しました。
1層は方形、2層は円形のこの二重の塔は、蟇股(かえるまた)・拳鼻(こぶしばな)などの彫刻模様に室町末期の美しい様式を見ることができます。
かつて、桶狭間の戦いで敗れた家康公が逃げ帰り、自害を試みた際に、住職から「太平の世を目指す」教えを受け、思いとどまったという、歴史的に大きな役割を果たしたお寺です。
岡崎城と大樹寺を結ぶ約3kmの直線は「ビスタライン」と呼ばれ、歴史的眺望として約370年間守られてきました。
プラン
- 宝物殿・大方丈拝観(大人)¥400
- 宝物殿・大方丈拝観(小学生・中学生)¥200
- 宝物殿・大方丈拝観(幼児)¥0
基本情報
- 店舗名
- 大樹寺
- 住所
- 愛知県岡崎市鴨田町字広元5‐1
- TEL
- 0564-21-3917
- 営業時間
- 9:00〜17:00
- アクセス
- 備考
- 名鉄「東岡崎駅」より名鉄バス「大樹寺」下車、徒歩5分